エラーの原因はCocoapodsのエラーの原因はruby
Admob導入時に訳の分からないエラーが多発する。 XcodeでビルドがFailedになり続けていました。 原因はアップデートができていないこと。 使用しているパソコンがM1で、 今までのMacとはどうにも違うっぽい・・・。 https://qiita.com/YutakakINJO/items/4c4d81dd8c3407f86336 https://qiita.com/noprops/items/f997a438fabb64c15f10 上のサイトを参考にして、Cocoapodsのインストールとアンインストールを繰り返したものの、うまくいかない。xcworkspaceが無いということまでは共通しているのだが。 よくよく考えてみると、 今のAdmobに対応するCocoapodsのバージョンを使用するための、 rbenvのバージョンが合っていないようだった。 rbenvをbrewで更新してみたが、pathがうまくいかなかったので、 結局手動でインストールしたら上手くいった。 https://dainktblog.work/%E3%80%90m1macbook%E3%80%91cocoapods%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%A8%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95/ 互いのバージョンに互換性がないと、エラーが出るというのが、 今回、肝に銘じておきたいところ。 コンソールの勉強もしようと思います。