iOSのサイレントモードに対応する
とりあえずXcodeで書き出しをして、
実機テストまで完了(長い長い道のりでした)。
アプリ自体の挙動は問題なさそう・・・
・・・あれ・・・?
音が鳴らない・・・。
原因:実機がサイレントモードになっていました。
解除すると音はなりましたが、
できることならサイレントモードでも、
音量を上げれば鳴るようにしたい。
調べるとXcodeに書き出した後で、
AVAudioSessionのカテゴリーをセットする必要があるみたいでした。
日本語のサイトが見つからず、とりあえずこちらを参考にしました。
Classes/UnityAppController.mm
↑このファイルをいじったら、サイレントモードでも音量が上がるようになりました。
何か違うところで異変があるかもしれませんが、目的は達成したので良しとしました。
コメント
コメントを投稿